タイトル タイトル

【26】季節の変わり目に首肩こり・頭痛が悪化する理由

季節の変わり目に首肩こり・頭痛が悪化する理由

10月は朝晩の冷え込みと日中の暑さが混在し、気温差によって自律神経が乱れやすい季節です。

特にデスクワークやスマホの使用が多い方は、ただでさえ首や肩の筋肉が疲労しやすい状態の上に、自律神経の乱れが加わり、首こり・肩こり・頭痛を感じやすくなります。

首肩こりが悪化するメカニズムを分解すると、次のような流れが起きています。

  • 気温差やストレスで交感神経が優位になる

  • 首〜肩周りの筋肉(僧帽筋・肩甲挙筋・後頭下筋など)が過緊張

  • 呼吸が浅くなり、胸郭の動きが制限される

  • 頭の重さを支える首に余計な負荷がかかり、頭痛・目の疲れが悪化

さらに、近年注目されているのが 目や耳からの感覚情報と姿勢の関係 です。

私たちの体は「視覚」「前庭(耳の平衡感覚)」「首の深部感覚」を使って空間の中での位置を判断しています。

このどこかが乱れると、頭の位置が不安定になり、首や肩の緊張が強まりやすくなるのです。

FNT脳神経整体が注目する「神経の連動」

ぐっすり整体 福岡天神院が行う FNT脳神経整体コース は、一般的なマッサージや骨格矯正と大きく異なります。

筋肉や骨格だけではなく 神経の働き(脳と末梢のつながり) に着目し、体の「使い方」そのものを再学習させることを目指します。

特に首肩こり・頭痛の改善では、以下のポイントを重視しています。

  1. 目の動き(オクルーモーター系・前庭系)

    • スムーズパースート(滑動性眼球運動)

    • VOR(前庭眼反射)の評価

  2. 頭部と体幹の位置感覚(固有感覚)

    • PMRF(橋延髄網様体)や小脳のバランス機能を評価

  3. 呼吸・胸郭の柔軟性

    • 浅い呼吸や肋骨の硬さが首肩こりを悪化させるため、呼吸機能も改善

  4. 骨盤・足部の安定性

    • 下半身の不安定さが首肩の過緊張を誘発するケースが多い

これらを組み合わせることで、「ほぐしても戻ってしまう」問題を根本から解決しやすくなります。

施術の流れ(首肩こり・頭痛の場合)

1. カウンセリング&姿勢チェック

まずは、現在のつらさや生活習慣を丁寧にお聞きします。

  • どの姿勢や動作で首・肩が重くなるか

  • デスクワークやスマホの使用時間

  • 過去のケガや運動歴

  • 頭痛の出方(こめかみ・目の奥・後頭部など)

立ち姿勢や首の動き、肩甲骨の可動、胸郭や骨盤のバランス、呼吸の深さまで確認します。

必要に応じて目の動きやバランス反応もテストします。

2. やさしい整体で土台を整える

ガチガチに固まった肩・首まわりをやわらかくし、肩甲骨・肋骨・背骨の動きを回復させます。

首の後ろや胸の前の筋肉をやさしくほぐし、骨盤や背骨の連動も整えます。

強い刺激ではなく、必要に応じて深部に届く圧を使いながら、安心して受けられる施術です。

3. 神経の働きをサポートするアプローチ

目や耳からのバランス情報が乱れている場合、軽い視覚・前庭トレーニングを組み込みます。

例:

  • スムーズに目を動かす練習

  • 頭の位置を安定させる小さな動き

  • 呼吸を深くする胸郭のエクササイズ

これにより「再現性のある変化」が期待できます。

4. セルフケア指導

日常生活で再発を防ぐために、自宅やデスクワーク中にできる簡単なケアを提案します。

  • 肩こりをリセットする簡単ストレッチ

  • 首を柔らかく保つうなずき運動

  • 呼吸を深くして胸郭を広げるエクササイズ

これらを取り入れることで、施術効果を長持ちさせることができます。

通う目安と料金

  • 初回体験(60〜80分):6,000円

  • 2回目以降(30):9,000円

  • ホットペッパービューティーではお得なクーポンがありますので、そちらのご利用をおすすめします。

初めの3回は1〜2週間以内に来院することで変化が定着しやすく、その後は1〜4週間ごとのメンテナンスに移行します。

「忙しくて通う回数を減らしたい」という方には、セルフケアの習慣化もあわせてサポートします。

よくある質問(Q&A)

Q. ボキボキする施術ですか?

A. 当院では強い矯正や痛みを伴う施術は行いません。必要な場合のみ深部に届く圧を使います。

Q. どれくらいで改善しますか?

A. 早い方は1〜2回で変化を感じます。慢性的な方はまず3〜5回を目安に、その後はメンテナンスを提案します。

Q. デスクワークで目の疲れもあるのですが対応できますか?

A. はい。目や前庭の反応を整えるアプローチを取り入れることで、首・肩こりとともに目の疲れや頭痛にも対応します。

こんな方におすすめです

  • 季節の変わり目に首や肩がつらくなる

  • デスクワークやスマホで慢性的なコリがある

  • マッサージに行ってもすぐ戻ってしまう

  • 頭痛や目の奥の疲れも同時に感じる

  • ストレートネックや猫背を指摘された






ぐっすり整体 福岡天神院|やさしい神経整体


やさしい整体で、体を本来の動きへ

ぐっすり整体 福岡天神院は、やさしいタッピングを中心とした神経アプローチで、
姿勢・呼吸・体の使い方を整える整体サロンです。
スマホ首・肩こり・頭痛・腰痛などの慢性不調でお悩みの方が、自然な呼吸と正しい姿勢を取り戻し、
毎日をもっと快適に過ごせるようサポートしています。



関連記事

11:00 ~ 21:00
土 11:00 ~ 22:00
日 9:00 ~ 20:00
※水曜定休日

ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。

000-0000-0000 ボタン
RETURN TOP
WEB予約 お問い合わせ