タイトル タイトル

【32】舌の位置が呼吸・姿勢・首こり・頭痛にまで影響するって知っていますか?

「え?舌の位置なんて関係あるの?」と驚く方が多いですが、実は舌のポジションはあなたの全身に大きな影響を与えています。普段、無意識のうちにどこに舌を置いているかによって、呼吸のしやすさ、首や肩のこり、頭痛、姿勢の崩れ、睡眠の質にまで変化が起こります。これはあまり知られていませんが、体を根本から整えたい人にとって非常に重要なポイントです。

舌は単なる「味を感じる器官」ではありません。実は舌の奥には複雑な筋肉と神経があり、それらが首の奥深くにまでつながっています。さらに、舌の動きをコントロールする神経は、呼吸を司る神経系や姿勢を支える反射とも密接に関わっています。建物でいえば、舌は頭と首を支える土台の一部のようなものです。家の基礎が歪んでいれば、柱が傾いて家全体が不安定になるのと同じように、舌の位置が間違っていると首から上のバランスが崩れ、全身の不調へとつながってしまうのです。

多くの人がしてしまうのは、舌を下の歯の裏側にベタッとくっつけてしまうことです。これは一見リラックスしているように感じますが、実は首の前側の筋肉を常に緊張させ、口呼吸を誘発します。口呼吸になると首が前に出やすくなり、いわゆるストレートネックの状態を作ってしまいます。すると頭を支えるために肩や背中の筋肉が余計な力を使い、慢性的な肩こり・首こり、さらには緊張型頭痛の原因にもなります。家で言えば、柱が前に傾いて家全体がゆがんでしまっている状態です。

また、口呼吸は空気のフィルター機能を失い、ホコリや乾燥した空気がそのまま気道に入り込むことで炎症が起こりやすくなります。朝起きたときに喉がカラカラになっていたり、いびきが出る方はこの影響を受けているかもしれません。鼻呼吸と比べて酸素の取り込み効率も下がるため、日中の集中力や頭の冴えにも影響が出ることがあります。

正しい舌の位置は、舌の先を上あごの硬い部分(前歯のすぐ後ろ)に軽く当て、舌全体を天井に吸い付けるように持ち上げることです。このとき、唇は閉じて歯は軽く離し、鼻で呼吸をします。これができると首や肩の余計な緊張が取れ、頭の位置が安定しやすくなります。想像してみてください。家の基礎がしっかりしていると柱がまっすぐ立ち、屋根も安定しますよね。体も同じで、舌の位置が整うと姿勢全体が安定しやすくなるのです。

さらに、舌の正しい位置は睡眠にも大きく影響します。舌が低い位置にあると、寝ているときに気道が狭くなりやすく、いびきや無呼吸の原因となります。これは呼吸が浅くなり、夜中に脳や体が十分な酸素を得られなくなることにつながります。朝起きても疲れが取れない、日中に眠気がある、頭がぼんやりする…といった悩みを抱えている方は、舌の位置や口呼吸が影響している可能性があります。

日常の中で簡単にできるトレーニングとしては、まず舌の先を上あごの前歯のすぐ後ろに当て、そのまま舌全体を天井に貼り付けるように持ち上げてみましょう。唇は閉じ、歯は軽く離したまま鼻で呼吸を続けます。これを意識するだけで、首や肩の負担が減り、呼吸が深くなると感じる方が多いです。最初は数秒でもかまいません。少しずつ続けることで、体が自然と正しい位置を覚えていきます。

当院では、このような舌の位置や鼻呼吸、首の安定性を機能神経学(FNT)の考え方で評価し、やさしいタッピングや神経系ドリルを用いた施術を行っています。FNTは神経系に直接アプローチし、体の使い方や感覚のバランスを整えることで根本から不調を改善していく手法です。デスクワークで首や肩がつらい方、長年の頭痛に悩まされてきた方、いろいろ試したけれど変わらなかった方にも効果的です。

また、単に「こりをほぐす」だけでなく、脳や神経系の働きを改善することで姿勢の安定性や呼吸のしやすさを高め、再発しにくい体を目指します。従来の整体で満足できなかった方にも、新しい可能性を感じていただけるはずです。

舌の位置は呼吸・姿勢・首こり・肩こり・頭痛・睡眠の質まで左右する、見落とされがちな大切な要素です。長年の不調がなかなか改善しないと感じている方は、ぜひ一度この視点から体を見直してみてください。

福岡天神で整体を探している方には「ぐっすり整体 頭の整体 福岡天神院」がおすすめです。やさしいタッピングと神経系の施術を組み合わせて、体を根本から整えるサポートをしています。「もっとラクに呼吸したい」「首や肩の重さから解放されたい」「頭痛のない生活を取り戻したい」という方は、ぜひ体験してみてください。

 






ぐっすり整体 福岡天神院|やさしい神経整体


やさしい整体で、体を本来の動きへ

ぐっすり整体 福岡天神院は、やさしいタッピングを中心とした神経アプローチで、
姿勢・呼吸・体の使い方を整える整体サロンです。
スマホ首・肩こり・頭痛・腰痛などの慢性不調でお悩みの方が、自然な呼吸と正しい姿勢を取り戻し、
毎日をもっと快適に過ごせるようサポートしています。



関連記事

11:00 ~ 21:00
土 11:00 ~ 22:00
日 9:00 ~ 20:00
※水曜定休日

ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。

000-0000-0000 ボタン
RETURN TOP
WEB予約 お問い合わせ